- 一升餅あかりや.comトップ >
- 一升餅とは
一升餅のお祝いとは
一升餅って?
一升餅とは満1才のお子様・お孫様の誕生日をお祝いするお餅で、一升分のお餅を丸く成型したものに寿文字やお子様の名前を入れたものです。
誕生餅(たんじょうもち)、踏み餅(ふみもち)、背負餅(せおいもち、しょいもち)などとも呼ばれることがあり、全国的に行われている伝統行事です。
いつ、どのようにお祝いするの?
赤ちゃんの満1歳の誕生日、もしくはその日に近い週末に合わせてお祝いするご家庭が多いようです。
地方によってお祝いの仕方は多少異なりますが一般的には風呂敷などにお餅を包み、お子様に背負わせて歩かせます。これはお餅の「一升」と「一生」の語呂合わせから、子供の幸福と健やかな成長を祈願する意味合いがあります。
といっても、歩き始めたばかりのお子様に約2キログラムの餅は重く、途中でつまずいて泣き出してしまうことも・・。その真剣に歩みをすすめる姿はとても可愛らしく周囲を和ませてくれます。
歩かないお子様には風呂敷の上から餅を踏ませてあげてください。足腰が丈夫に、健やかに育つといういわれもあります。
おじいちゃん、おばあちゃんも参加して皆さんでお祝いするご家庭も多く、写真やビデオに収めれば一生の思い出になること間違いなしです。
寿文字や名前は入れたほうがいい?
もちろん決まりといったものはありませんが、漢字の「寿」にはもともと長寿や祝い事といった意味があります。また日本語としての「ことぶき」は「ことほぐ(言祝ぐ)」が変化したもので、実際に言葉を発したり文字を記すことによって幸福を招き入れようという日本古来の言霊思想(ことだましそう・言葉には魂が宿っているという思想)からきたものです。
【一升餅あかりや.com】では満一歳を迎えられたお子様の幸せを祈願して、プリンターによる印刷ではなく心をこめて一文字ずつ手書きで筆入れします。
一升餅はいつ用意すればいい?
宅配便で午前中着指定にして、午後のお祝いに使用することもできますが、天候・交通事情等によって宅配便は遅れる場合もございます。「親戚を呼んでお祝い会の時間が決まっている」などの場合は前日到着にするなど、なるべく余裕をもってご用意することをおすすめします。
なお、一升餅の賞味期限は到着後、冷蔵保存で5日間となっております。ひび割れを防ぐために冷蔵の際は化粧箱に入れたまま保存してください。
お祝いのあとのお餅は?切り方は?
【一升餅あかりや.com】の一升餅は国内最高級もち米100%の純粋なお餅ですので、お祝いのあとは切って普通に召し上がれます。
お餅の硬化を遅くする老化防止剤は使用しておりませんので、日ごとに乾燥が進み固くなっていきます。お祝いのあとはなるべく早く包丁で切ることをおすすめします。
当店の一升餅は楕円形ですので、家庭用の包丁の刃渡り(切れる部分の長さ)でも多少切りやすくなっております。切り方としては、しっかりしたまな板の上で一升餅を文字が普通に読める方向に置き、包丁を真一文字に持って手前から奥の方向へ切り分けると力が入りやすいです。
筆入れに使用する赤色は食品使用に認められた食紅ですのでもちろんそのまま召し上がれますが、気にされる方は包丁で簡単に薄く削り取ることもできます。
切り分けたあとは焼き餅、お雑煮、おしるこ、あんころ餅、あべかわ餅など、お好みでご賞味ください。
【一升餅あかりや.com】では北海道十勝産小豆を使用してふっくら炊いた自家製のつぶあん、香ばしい特製こがしきな粉も別売りでご用意しております。